2025/08/06 12:00

今年、はじめて生豆商社「株式会社セラード珈琲」さん主催の焙煎競技会「第2回トーハドジャポン」にチャレンジしました!

実はこれまで、焙煎の競技会にはあまり関心がなく、どこか他人事のように感じていました。でも、ふと頭をよぎったんです。

「自分の焙煎、もしかして“自己満足”で終わってないか?」

そんな思いがだんだんと強くなり、今の自分のレベルを客観的に見つめ直すためにも、思い切ってエントリーを決意しました。


結果は…

大会はまだ最終発表を残していますが、ここまでの経過をご報告します!

  • 予選(焙煎士60名 → 12名):通過しました!

  • 決勝(焙煎士12名 → 5名):勝ち抜きました!5位以内確定です!

ここで、私の競技としての焙煎はひとまず終了。最終順位は、9月24日、東京ビッグサイトで開催される「SCAJ2025」のセラード珈琲ブースで発表・表彰される予定です。


孤独な1ヶ月間

予選から決勝までの約1ヶ月、課題豆と毎日向き合い、焙煎プロファイルを練って、検証して、また練って…。まさに孤独でストイックな戦いでした。

決勝直前には、さすがに体調を崩しかけるほど。精神的にも肉体的にもギリギリの状態でしたが、それでもやり切って、結果がついてきたことに心からホッとしていますし、素直に嬉しいです。


あとは楽しむだけ!

たくさんの気づきと学びをくれたこの挑戦。今は「がんばった自分」へのご褒美として、9月の表彰式、そしてSCAJのイベントを思いっきり楽しもうと思っています!

もし会場でお会いできたら、ぜひ声をかけてくださいね!